子連れおでかけ PR

チームラボ ボタニカルガーデン 大阪 子連れで行ってみた口コミ・見どころ・アクセス

<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションや広告が含まれています。

「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪って子連れでも楽しめる?」

子どもと日が沈んでからのおでかけは、めったにしないことなので不安になりますよね。

チームラボ ボタニカルガーデン 大阪は、野外のナイトミュージアムなので、子供が大きな声で騒いでも大丈夫!

周囲の目を気にすることなく思いっきり親子でアート体験ができるので、子連れにもおすすめです。

具体的には、作品に触れたり近づいたりすることで、色が変わったり音が出たりするので、世界観の中に入って、作品と一体感を楽しめます。

今回、楽天トラベル観光体験様のご招待により、チームラボ ボタニカルガーデン 大阪へ実際に行ってきましたので、行ってわかったリアルな口コミ、見どころ、所要時間、アクセスについて紹介します。

こんな人におすすめ

  • 非日常体験をしたい人
  • 子どもの五感を刺激して感性を育みたい人
  • 美しいアートに触れたい人
  • デートスポットを探している人
  • 外国人観光客(←すごく多かった)

この記事を最後まで読んで、チームラボ ボタニカルガーデン 大阪の魅力をたっぷり知ってくださいね。

子連れファミリーだけでなく、カップルや遠方からのお客様の観光にもピッタリな場所ですよ。

\チケット購入で楽天ポイントゲット/

チームラボ ボタニカルガーデン 大阪どこでやっているの?

チームラボ ボタニカルガーデン 大阪は、大阪市内にある長居公園内の長居植物園の閉園後、夜だけオープンする野外ミュージアムです。

私は帰りが楽なようにホテルバリタワー大阪天王寺を予約したので、天王寺駅から最寄り駅の長居駅まで御堂筋線で6分の移動でした。

>>>宿泊先を探しているなら【子連れ旅おすすめ】ホテルバリタワー大阪天王寺はキッズルーム・ドリンク・アフタヌーンティー・サービス充実も合わせて読んでください。

長居公園は大阪の繁華街からもすぐ近くです。

電車や車の場合のアクセス情報について詳しく説明します。

電車のアクセス

長居植物園の最寄り駅と、最寄駅からのそれぞれの距離は、以下の通りです。

  • Osaka Metro 御堂筋線「長居駅」3番出口より東へ徒歩約800m
  • JR阪和線「長居駅」東口より東へ徒歩約1,000m
  • JR阪和線「鶴ヶ丘駅」南東へ約1,200m
  • 近鉄南大阪線「針中野駅」西へ徒歩約1,600m

Osaka Metro御堂筋線の長居駅は、出口の真向かいが長居公園の入り口のためわかりやすく、植物園にも一番近い最寄り駅になります。

車のアクセス(駐車場)

車の場合は、長居公園内にある「長居植物園前駐車場」が一番近くて便利です。

長居公園内には全部で3つの駐車場がありますので、満車の場合は他の駐車場を利用してください。

クリックすると空車情報が確認できます。

チームラボ ボタニカルガーデン 大阪の見どころ

最新のテクノロジーを活用し、サイエンス・テクノロジー・デザイン・アートが混ざり合った、今までにない新しい作品を制作しているチームラボ。

チームラボ ボタニカルガーデン 大阪は、長居植物園内の植物や、園内に生息する鳥などのいきものを表した作品を展示している夜のアート展です。

実際に訪れる前に見た公式ホームページの作品の中で、子どもたちの興味を引き付けたのは「タマゴ」。
(勝手に呼んでます。正式名称は、「ツバキ園の呼応する小宇宙」と「自立しつつも呼応する生命の森」)

<行く前の子どもたちの様子>

息子

タマゴがきれいで、たのしそう。触ってみたい!

イルミネーション見てみたい!タマゴ楽しみ。夜のお出かけうれしい!

はなりし

実際に行った後も、自分の手で触れて、光や音色の変化を感じられるタマゴが一番楽しかったと言っていました。

観覧ルートは順路が決まっていないので、気に入った場所にずっといることも、同じ場所に何度でも戻ることもできます。

この記事では、我が家のおもむくままに観てまわったルート順で紹介していますので、ぜひ気になる箇所から読んでいただければと思います。

植物園内ではチームラボアプリを使用すると、作品の説明やさらなる作品の楽しみ方がありますので、事前にダウンロードしておきましょう。

teamLab

teamLab

teamLab Inc.無料posted withアプリーチ

エントランス

チームラボボタニカルガーデン大阪のエントランス

チームラボ ボタニカルガーデン 大阪の開園時間は日没時間により、季節で異なります。

私たちが訪れた日の開園時間は19時。そして、訪れた時間は19時半です。

エントランスには、ほどよく人がいますが並んで待つほどではありませんでした。

ゲートを通った後、まずは観覧時の注意事項などのガイダンスを観ます。

ガイダンスは日本語、英語、韓国語、中国語の4か国語に対応しているため、海外から来た観光客の夜の大阪観光にもぴったりですね。

チームラボボタニカルガーデンのガイダンスは4か国語に対応

ガイダンス終了後は、園内を自由におもむくままに作品を観てまわります。

生命は連続する光 – ラクウショウ

チームラボボタニカルガーデン大阪

エントランスを抜けると、大池までを繋ぐラクウショウ並木が続きます。

人が近くを通ると、光が強く輝き、音色を響かせ、ここから一気にチームラボの世界が広がります。

息子

すごくワクワクする。早く先に進みたい。

大池

ラクウショウ並木を進むと、長居植物園内にある池、「大池」に出ます。

大池を挟んで向かい側には、作品が光り輝いていて、ワクワクが高まります。

わぁ!光ってる。どんどん行ってみよう!!

呼応するサルスベリ

大池を右側に進むと、「呼応するサルスベリ」があります。

サルスベリの光は、人が近くを通ると強く輝き、音色を響かせます。

やまびこのように、周辺の木々へ伝わっていくのが興味深く、不思議に感じる子供たち。

息子

どうやって人が通ったり、近づいたりするのがわかるんだろう。

はなりし

なぜ?どうやって?作品に出合うことで感じる疑問がたくさん生まれて、子どもたちに感性が磨かれていると思いました。

チームラボ ボタニカルガーデン 大阪に決められた順路はありませんが、エントランスからサルスベリまでは1本道で別のルートがないため、ほとんどのゲストが同じ流れで観覧します。

サルスベリ以降は見学ルートがばらけるため人が分散されて、よりゆったりと見学ができますよ。

風の中の散逸する鳥の彫刻群

大池にある「風の中の散逸する鳥の彫刻群」は鳥がこの世界に与えたエネルギーを描いているそう。

はなりし

鳥が飛ぶことで、空気などの環境を動かしていくことを表しているらしいよ。

台風みたいに渦を巻いて動いているから、台風みたい!

息子

台風もこんなに綺麗だったらいいのにね~。

ツバキ園の呼応する小宇宙

チームラボボタニカルガーデン大阪

待ちに待っていたタマゴゾーン。(正式名称は、ツバキ園の呼応する小宇宙)

ツバキ園の呼応する小宇宙は、2タイプの光があります。

  • 液化された光の色
  • 固形化された光の色

どちらのタマゴも一部は立ち入れない場所がありましたが、触れられる展示部分もありました。

タマゴは人に押されたり、風に吹かれたり、触れることで光を強く輝かせて音色を響かせます。

チームラボボタニカルガーデン大阪

写真ではわかりにくいですが、息子が作品に触れています。

ツバキ園の木々もタマゴからの光に反応して色を変えて、さらに音色を響かせます。

幻想的な空間に思わず見とれてしまいます。

チームラボボタニカルガーデン大阪

呼応するツバキ園

ツバキ園の展示エリア内の観覧ルートはいくつかあるため、迷子に注意しましょう。

ツバキ園の展示エリアは、入り口と出口が決まっているため、もしもの時はツバキ園の出口で集合すると決めておきましょう。

はなりし

途中で夫とはぐれて連絡を取り合いましたが、お互い今どこにいるかわからず、結局ツバキ園の展示エリアを出たところで出会いました。

息子

子どもがはぐれたわけじゃなくてよかったね。

ここは綺麗で楽しくて、夢中になっちゃう。

自立しつつも呼応する生命の森 – ユーカリ

チームラボボタニカルガーデン大阪

大人より大きいカラフルな卵形体

ツバキ園よりさらに大きなタマゴが置かれているユーカリエリア。

大人の背より大きく、子どもも大人も童心に帰ってゆらゆらタマゴを揺らしています。

柔らかく、押すと跳ね返って戻ってくる動きがとても楽しく、子どもたちは大喜び。

チームラボボタニカルガーデン大阪

ほっておいたら子どもは何時間でも遊び続けるエリア(笑)

とっても綺麗で楽しい!ずっとここにいる!!

具象と抽象 – 二次林の入口

チームラボボタニカルガーデン大阪

長居植物園の二次林の入り口にある作品。

線の集合体が、立体であるはずのものが平面に見え、不思議な世界に入った感覚になります。

迷路みたい!どうなっているの?

チームラボボタニカルガーデン大阪

触れるとなにかわかるかな…

森に描かれる空書 – ワンストローク、二次林

チームラボボタニカルガーデン大阪

森の中に現れる、墨を使い一筆で書かれた「空書」

「空書」は、チームラボが設立以来書き続けている空間に書く書のこと。

はなりし

書の力強さが、生命の力強さを表しているように感じます。

森に憑依する炎 – 二次林

チームラボボタニカルガーデン大阪

森の中に突如現れる炎。作品ではなく本当の炎かと思ってしまいます。

実は、こちらの炎はお持ち帰りが可能です。

「Distributed Fire」アプリをダウンロードし作品に近づけると、スマートフォンに炎が灯り持ち帰れるのです。

はなりし

Distributed Fireアプリの事前準備を忘れ、さらにバッテリーも残り少なくてお持ち帰りできませんでした。あぁ残念。

Distributed Fire

Distributed Fire

teamLab Inc.無料posted withアプリーチ

風と共に踊る柱群

チームラボボタニカルガーデン大阪

2023年8月11日より新作として公開されたのが、こちらの「風と共に踊る柱群」です。

折れ曲がったり、ぐんぐんと背を伸ばしたり、柱が踊りながら形を変えます。

作品とともに流れる音色、風の音、さまざまな光が幻想的な姿を魅せます。

まるで、ほんとうに生きて動いているような躍動感がありますよ。

10月29日までの期間限定の作品なので、お見逃しなく!

はなりし

カップルやファミリーも座りながら、話しながら、ゆっくりとみている人が多かった。美しく、力強く、癒しの空間でした。

光色の草原 – カピラリス

チームラボボタニカルガーデン大阪

光色の草原は夏から冬にかけてみられる作品で、人が近くでたちどまるとより強く光を放ちます。

息子

ここから眺める「風と共に踊る柱群」もきれいだったよ。

大池に浮遊する呼応するランプ

チームラボボタニカルガーデン大阪

大池に浮かぶランプは、優しい光を灯します。

ラプンツェルのランタン!!

ディズニープリンセスが大好きな娘は、ラプンツェルの世界だと大喜び。

「光色の草原」から大池に向かう途中、いくつかベンチがあったので、ゆったりと座りながらの鑑賞もお勧めです。

大池の脇ではなく、通路の奥側です。ベンチはすこし薄暗い場所で見つけにくいかもしれません。その分、静かに眺めるにはもってこいの場所です。

チームラボ ボタニカルガーデン 大阪の所要時間

チームラボボタニカルガーデン大阪

エントランスから出口までの実際の所要時間は、1時間15分でした。

全ての展示を観る場合、所要時間は1時間~2時間ほどになるでしょう。

もっと見ていたかったのですが、昼過ぎから長居公園で遊んでいたため、子ども体力の限界が来ていました。

体力を温存できていれば、2時間は滞在していたと思います。

チームラボ ボタニカルガーデン 大阪の基本情報

2022年7月29日からチームラボ ボタニカルガーデン 大阪は長居植物園内で常設展示しています。

営業時間・定休日

チームラボ ボタニカルガーデン 大阪の営業時間は、期間によって違いますので、下記を参照してください。

期間開園時間
2023.8.22-9.1019:00-21:30
2023.9.11-10.3118:30-21:30
2023.11.01-2024.2.2918:00-21:30
休み:第2,4月曜日

その他:9/4,9/25,10/6,10/16,10/30 詳しくは公式HPを確認してください

料金

チームラボ ボタニカルガーデン 大阪の料金は以下の通りです。

大人(高校生以上)1,800円
子ども(小中学生)500円
障がい者割引900円

中学生も子ども料金なのが嬉しいですね。

ただし、子どもは無料の子どもを含めて、子ども3人につき18歳以上の保護者1人の同伴が必須となります。

はなりし

”子ども”の区分に中学生が入ります。料金が安いのはうれしいですが、4人以上の”子ども”と出かけるときは保護者の数に注意してください。

チケットの購入方法

チケットは、オンラインで日時を指定して購入します。

当日券は完売していない場合に限り、公式チケットサイトから購入が可能です。

現地でも購入が可能ですが、料金が高くなりますので、特別な理由がない限りはオンラインで購入しましょう。

チケットの購入は、楽天トラベル観光体験がおすすめです

なぜなら、すでに楽天会員であれば、オンライン予約時の面倒な会員手続きが必要ないからです。

いままで貯めている楽天のポイントが使えて、チームラボ ボタニカル ガーデン大阪のチケット購入分もポイントが貯まりますよ。

\楽天トラベルでポイントゲット/

または、チームラボ ボタニカルガーデン 大阪の公式サイトセブンチケットローチケ、から購入が可能です。

>>>楽天トラベル観光体験から購入する

よくある質問

ベビーカーでも大丈夫?

ベビーカーでもOK。ただし、大きなタマゴが揺れ動くユーカリエリアなど一部エリアでは通れない場所があったり、通行しにくい場所があったりします。

どんな服装で行けばいい?

園内は薄暗いため、ヒールやサンダルだと歩きにくいと思います。歩きやすい靴がおすすめです。また、虫よけスプレーを使ったり、長袖や長ズボン着用したり、蚊にされないように対策しておくとよいでしょう。

持って行った方がいいものはある?

モバイルバッテリーとキラキラ光るグッズです。
チームラボ ボタニカルガーデン 大阪は夜のアート展のため、日中から活動している人はスマホのバッテリー切れに注意が必要です。子連れの場合は、キラキラ光るうちわやアクセサリーなど持参するとテンションが上がります。(入り口近くのお店Good BBQでも光るうちわを販売していました。)

まとめ:チームラボ ボタニカルガーデン 大阪の口コミ評価

チームラボ ボタニカルガーデン 大阪は、大阪市立長居植物園の閉園後に開催されている夜のアート展です。

植物やそこに生きる生命とともに、空間全てでアートが表現されています。

アートを難しく考える必要もなく、そこに自分がいることで作品を感じ、また一体感を味わえる場所なので、小さな子供との鑑賞にもおすすめです。

とっても綺麗だった!もっともっと見ていたい。

息子

また来たい!もう一回来よう!!

はなりし

自然と一体型のアート展なので、違う季節に訪れて四季折々を感じるのも良いなと思いました。

見て、触れて、感じて、新しいアートの世界を体感しに、チームラボ ボタニカルガーデン 大阪へ行ってみませんか。

>>>楽天トラベル観光体験で簡単便利にチケットを購入する。