電車好きな子供がいらっしゃるパパ・ママ、「大阪のどこかで昔の新幹線が見れる場所はないかな?」と探していませんか?
または、「100系新幹線が見れるようになったって聞いたけど、どこで見れるの?」と思っていらっしゃる方はいませんか?
実は、2022年2月14日から大阪で100系新幹線がいつでも観れるようになったのです。
なぜなら、車両を保有しているメーカーがいつでも観られるよう100系新幹線を線路沿いに移設したからです。
さっそく私も実際に子供を連れて行き、周辺を散歩しながら見れる場所を探してきました!
この記事では、子連れで100系新幹線をみるのにおすすめの場所を2つ紹介してます。
記事を読み終えると、迷うことなく100系新幹線を見に行くことができます。
100系新幹線が展示されている場所
100系新幹線は、大阪のJR学研都市線の徳庵駅の近くで見れるようになりました!
なぜなら、その場所は車両を製造しているメーカーの近畿車両(株)の土地。2022年2月14日から保存している100系新幹線を再塗装し線路沿いに移設して車窓から見えるようにしたと発表があったからです。
実際に、展示されている100系新幹線を見に行ったところ、残念ながら間近でじっくりと見れる場所はありませんでした。
以下の画像を見てください。
(阪堺電車の位置ですが100系は隣にあります。Google mapにまだ100系は表示されていません)
展示場所が会社の敷地内で、更に線路沿いなので近づくことができません。間近からは見れません!
ですが、あきらめません笑
どこからなら新幹線が見えるか周辺を探してきましたので、紹介します。
JR徳庵駅のアクセス方法
周辺にお住まいの方、すみません。
「100系新幹線が展示されてる最寄り駅の徳庵駅ってどこ?」という方に向けて、徳庵駅までのアクセス方法をお伝えします。
JR徳庵駅は、学研都市線(路線記号は「H」です)の停車駅です。
JR大阪駅からの場合、環状線で京橋駅まで行き、学研都市線に乗り換えて京橋駅から3駅目が徳庵駅となります。
環状線から乗り換えやすい乗車位置
- 大阪から京橋へ向かっているとき:進行方向の一番前の車両
- 天王寺から京橋へ向かっているとき:一番後ろの車両
学研都市線への乗り換えの場所が京橋駅のホームの端っこになりますので、乗車位置に注意してください。
乗り換え時もエレベーターがありますので、ベビーカーで行くときも安心です。
おすすめの場所
100系新幹線が見えるおすすめの場所は2つ。
徳庵駅近くの公園(橋本第一公園)と、電車の中です。
おすすめ①徳庵駅近くの公園(橋本第一公園)
こどもと遊びながら、ゆっくり100系新幹線をみるなら公園がお勧めです。
なぜなら、100系新幹線は会社の敷地内&線路沿いなので近づくことはできません。
さらに線路の反対側は住宅街なので、道路の隙間から見えなくもないですが子連れで行くのにお勧めの場所とは言えません。
実際に周辺を歩いて探したところ、駅から徒歩5分ほどの場所に公園がありました!
ちょうど線路をはさんで反対側に100系新幹線が見えます。
公園なので、子供たちも遊ぶことができる。休憩できる。新幹線が見える。いいことずくめです。
公園の遊具
・滑り台
・ブランコ2つ(椅子型と通常型)
・ジャングルジム
・砂場
蛇口がありますので、遊んだ後に手を洗うことができます。(石鹸はありませんので持参が必要です)
トイレはありませんので、駅で済ませてから行くようにしましょう。
周辺はとても静かな住宅街なので、マナーを守って遊びましょう。
公園へのアクセス
徳庵駅西口(エレベーターあり)から降りてそのまままっすぐ進むと踏切がある所を渡らずに左へ曲がります。
一つ目を右へ曲がり、突き当たりに公園があります。
周辺のコンビニやスーパーなど
おやつやお弁当の買い出しにコンビニやスーパーが道中にあると便利ですよね。
駅から公園に到着するまでの間に買い出しができる場所は3軒ありました。
- 駅構内のコンビニ
- 西口おりてすぐのパン屋さん、サンエトワール
- 踏切向かいにスーパー、コノミヤ
駅構内にコンビニがあるのは便利ですよね。
飲み物やおやつを買いましたが、コンビニの中でも小さな店舗なので品ぞろえを期待するならスーパーのほうが良いと思います。
肝心の新幹線は・・・
見える。。
けど、思ったより遠かったです。
公園内にベンチからも先頭が見えますので、新幹線をみながら休憩できますよ。
公園前の道路も見えますが、線路のほうが高く子供の目線では見えないので抱っこする必要があります。
おすすめ②電車の中
100系新幹線を少しでも近くで見たい場合は、電車の中がお勧めです。
なぜなら、徳庵駅で降りても間近では見れず、電車から見た方が近くで見れるからです。
電車の中から見るときの向き
京橋方面から四条畷方面へ向かうときは、右側
四条畷方面から京橋方面に向かうときは、左側
電車の中からだとどうしても一瞬しか見えないので、ゆっくり見たい方は徳庵駅で降りて公園に行きましょう。
大阪以外で100系新幹線が見れる場所
100系の保存車両は全国で4列車のみです。
今回、大阪で線路沿いに展示されることになった車両のみが非公開となっていました。
100系が保管されている4か所
- リニア鉄道館で公開展示中
- 博多総合車両所で保存。イベント時に公開
- 京都鉄道博物館で公開展示中
- 企業内で非公開だったものが、線路沿いに展示
貴重な100系新幹線がいつでも(しかもタダで笑)みれるようになったのはありがたいです。
もっと間近で見たい時は京都鉄道博物館やリニア鉄道館へ行くのもおすすめですよ。
まとめ
100系新幹線が見れる場所のおすすめは2つ
- JR徳庵駅近くの橋本第一公園
- 電車の中
ゆっくりと子供と遊びながら見たい方は公園へ、少しでも間近で見たい方は電車の中がお勧めです。
子連れであちこちどこから見えるか探すのは大変です。
とくに小さいお子さんをお持ちだと、行きたくても探しながらは無理ですよね。
このブログのアクセス方法をみて迷うことなく、かっこいい100系新幹線を見に行ってきてください!
電車が大好きな子供をおもちのパパ・ママ、子連れで電車の旅も楽しいですよ。