子連れおでかけ PR

【電車好きな子供を連れておでかけ】新幹線公園に0系を見に行こう!

新幹線が見える公園
<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションや広告が含まれています。

電車好きな子供をお持ちの方、『どこか新幹線が見れる場所はないかな』と探していませんか?

実は、大阪の摂津市に0系新幹線が展示されている公園があるのです。

さらに、0系新幹線及び電気機関車の内部を公開している日もあるので、電車好きには一度は行ってみたい場所。

この記事では、内部公開日やアクセス方法、実際に行った際に必要だったものを紹介します。

0系新幹線が見れる新幹線公園は、最寄り駅や駐車場から歩きますので準備して出かけましょう。

新幹線公園へのアクセス

新幹線公園へのアクセスは電車で行くことも、駐車場も無料で開放されていますので車で行くこともできます。

しかし、どちらも新幹線公園から徒歩で15分~20分ほどの距離があります。

必要な準備
  • 靴はスニーカーなど歩きやすい靴
  • ベビーカー
  • 抱っこ紐

小さな子連れで歩くには少しツライ距離になりますので、ベビーカーや抱っこ紐があると安心です。

平坦な道なので、ベビーカーも大丈夫です。

実際に電車や車で行くときのアクセス方法を紹介します。

電車でのアクセス

電車の最寄り駅は、大阪モノレールの「摂津駅」または、「南摂津駅」です。

駅からはそれぞれ徒歩20分。

グーグルマップだと、南摂津駅からは19分と表示されるので南摂津駅のほうが若干近いかもといった具合です。

車でのアクセス

公園専用の駐車場はありませんが、市役所の駐車場が無料で利用できます。

市役所のホームページにも利用可とありますので安心して利用してください。

駐車場から新幹線公園までは徒歩で15分です。

摂津駅から新幹線公園へ向かう途中の場所に市役所があります。

実際に、周辺のコインパーキングも探しましたが、近くにはありませんでした。

コインパーキングも市役所の駐車場と距離的にそれほど変わらなかったため、車で行く場合は市役所の駐車場に停めるのがおすすめです。

バスでのアクセス

中央環状線鳥飼基地前の「新幹線公園前」が最寄りのバス停になります。

バス停から新幹線公園までは徒歩10分です。

新幹線公園で見れる電車

0系新幹線

展示されている0系新幹線は昭和44年に製造されたものです。

16両編成の先頭車両の1号車として、東京―新大阪―博多間を昭和59年10月27日まで約532万キロメートル(地球を約133周する距離)を走ったそうです。

摂津市の新幹線公園

初期タイプ0系新幹線「ひかり・こだま」  

電気機関車「EF15・EF120号機」

展示されているEF15・EF120号機は 昭和29年に製造されたものです。

EF15型電気機関車は、戦後の代表的な機関車で最も多く製造された車両なんだそうです。

JR貨物

JRの大阪貨物ターミナル駅がすぐ横にあります。

フォークリフトでコンテナを運んでいる様子も観れますよ。

 

新幹線の鳥飼車両基地もすぐ近く

公園内からは見えませんが、新幹線の車両基地である鳥飼基地もすぐ近くにあります

電車で行く方は、南摂津駅と摂津駅の間に鳥飼車両基地はありますのでモノレールの上から眺めるのもおすすめです。

ずらっと並んだ新幹線がかっこいいです。

鳥飼車両基地

N700S新幹線も見れて子供が大興奮していました。

鳥飼車両基地

N700Sが停まっているのがわかりますか?

新幹線公園にいくならいつがいい?

春の桜

新幹線公園は、桜がとてもきれいな事で有名です。

中央環状線と新幹線公園の間の約400メートルは桜のシーズンになると、きれいな桜のトンネルとなり多くの人が訪れます。

桜の季節にお弁当を持参してピクニックするのもよいですね。

内部公開日

公開日時は、毎週日曜日の午前10時~12時、午後2時~4時の1日2回です。
(※2022年01月25日時点の情報です。公開日は更新される可能性があります。)

お昼の12時~午後2時は公開されていませんので、注意が必要です。

公園の広さや遊具

新幹線公園は、とてもちいさな公園です。

30分もあれば十分に公園を楽しめると思います。

遊具は健康遊具と子供用の遊具2つ。

幼児にはぴったりですが、公園として遊ぶとしては少し物足りないかもしれません。

自動販売機が設置された

公園内に飲み物を買う場所がなかったのですが、新幹線公園の0系新幹線と電気機関車との間に、新しく自販機が設置されました。

夏場など、持参していても飲みきったりすることもあるので自動販売機が公園内にあるのは便利ですね。

新幹線公園内のトイレ

新幹線公園内にはトイレはありますが、仮設トイレのような簡易なものです。

おむつ替えスペースはありません。

小さなお子様連れは、緊急時に備えておむつ替えシートやレジャーシート等を持参しておくと安心です。

まとめ

新幹線公園は、0系新幹線や電気機関車を間近で見ることができる公園です。

駅や駐車場からは歩きますので、ベビーカーや歩きやすい靴で行きましょう。

春には桜がきれいな場所として有名ですので、お弁当を持参してピクニックするのもいいですね。

内部公開の日曜日に合わせておでかけするとさらに楽しめます。

大阪で100系新幹線が見れる
【子連れお出かけ】大阪で100系新幹線が見れる場所日本全国で4両しか保存されてない貴重な100系新幹線が大阪の学研都市線で見れるようになりました!実際に見に行って子連れで行くお勧めの場所を探してきましたので紹介します。トレインビュー(新幹線ビュー)のポイントまでのアクセスを写真付きで説明していますので、初めて行く方も迷わずに見に行くことができます。...