MENU

【阪急】京とれいん雅洛は予約・特急料金不要で大阪から京都旅に最適

京とれいん雅洛

時間はないけど、せめて旅行気分を味わいたいと思うときはありませんか?

実は、乗っているだけで京都旅行の気分になることができる電車があります。

なぜなら、阪急電鉄では畳座席や庭をあしらった和のデザインの車両があるからです。

この記事では、子供連れ・グループ・ひとりの場合などシチュエーションごとにおすすめの車両も紹介します。

記事を読み終えると、関西内の近郊にお住まいの方も、遠方からお越しの方も移動中の電車内から京都旅行の気分を味わうことができます。

「京とれいん」は2022年12月に運行を終了しました。「京とれいん雅洛」は引き続き運行しています

目次

京都とれいん雅洛について

阪急電鉄では、乗車時から京都を感じられる「京とれいん 雅洛」という観光列車を運行しています。

観光列車ですが、特急券など別途料金は必要ありません

通常の乗車券のみで乗車できます。

阪急電鉄は「特急」と名の付く列車でもすべて普通運賃のみで乗車が可能です!特急料金という設定がありません。

特急料金の設定がないので「特急だけど乗ってもいいのかな?」と迷う必要がないのが阪急電車の素敵なところです

京とれいん雅洛

運行情報

運行区間は、大阪の梅田駅から京都の河原町駅です。

運行日は土日祝日ですので、平日は運行していませんので注意が必要です。

予約は不要です。

普通運賃のみで乗車可能ですので雅洛が駅に停まったら乗るだけです。

指定席ではないので、自由に座席の移動もできます

停車駅は快速特急と同じ停車駅の梅田・十三・淡路・桂・烏丸・河原町に停まります

特急の停車駅は茨木市・高槻市・長岡天神駅にも停まりますが雅洛は停車しません。

一気に京都まで京都の観光地周辺へたどりつくことができます。

  • 桂駅:嵐山へ向かう乗換駅
  • 烏丸駅:京都を南北へ走る京都市営地下鉄烏丸線の乗換駅
  • 河原町駅:京都の繁華街の祇園や木屋町・先斗町界隈の最寄り駅

時刻表

『京とれいん 雅洛』は土日祝日のみ大阪の梅田駅と京都の河原町間を運航しています。

運行本数は、以下の通り一日に4往復しています。

梅田駅発 9:32 11:32 13:32 15:32
河原町駅着 10:15 12:15 14:15 16:15
河原町駅発 10:41 12:41 14:41 16:41
梅田駅着 11:25 13:25 15:25 17:25

詳しい時刻表や運行情報は阪急電鉄公式HPをご確認ください

引用元:阪急電鉄「京とれいん」運行情報

河原町を26分間滞在で再び電車に乗れば、1時間53分で往復できますので「旅行する時間がない!」という方も2時間あれば旅行気分を味わうことができますよ。

26分あれば、河原町駅すぐの高島屋で美味しいものを買う事もできます。

もしくは、到着した進行方向前よりの出口からすぐの高瀬川や鴨川を散策することも出来ますよ。

京とれいん雅洛の混み具合

京とれいん雅洛は、予約も別料金も必要なく気軽に乗車ができる観光特急列車です。

1日の本数が限られているため、車内は混雑しています。

京とれいん雅洛の車内の混雑状況をリアルタイムで知ることができる仕組みはありません。

確実に座りたいなら、始発駅の大阪梅田駅か河原町駅からの乗車をおすすめします。

午前中の大阪から京都へ行く河原町方面行きの列車が比較的混雑しています。

目当ての席がある場合は、早めにホームで並んでおくといいでしょう。

電車好きな子供におすすめしたいポイント

電車好きな子供あるあるですが、運転席からの景色を眺めるのが好きではありませんか?

何人かが同じタイミングで乗ると前方が見える場所が空いていない…なんて事もありますが、『京とれいん 雅楽』なら大丈夫です。

なぜなら、『京とれいん 雅楽』には前方映像配信サービスがあるからです。

自分が持っているスマートフォンやタブレット等から走行中の列車の前方映像をリアルタイムで観ることができます。

雅洛の前方映像配信サービス

車内の素敵な和モダンな席に座って前方の展望映像を楽しめますので、親もゆったりと過ごせます。

前方映像配信サービスの利用方法

利用方法はとっても簡単です。

自分が持っているスマートフォンやタブレット等を使って3ステップで利用できます。

利用方法も簡単で3ステップ

  1. 専用Wi-Fiに接続 「Garaku_View_exclusive_use」
  2. 専用URLに接続 「http://garaku.hankyu.co.jp」
  3. 列車走行時に乗車中の展望映像が表示される

前方映像配信サービスは、乗車中の列車のみリアルタイムの映像を観ることができます

残念ながら乗車後やもちろん家に帰ってからは観れません。

どの座席に座っていても前方の様子が見れるので、すれ違う電車が来るかどうかなども横を通過する前に知れて楽しいですよ。

おすすめ座席

雅洛はそれぞれの車両ごとに異なる内装になっています。

座席もボックス席・窓向きカウンター席・お一人様席・ロングシートと車両ごとに異なります。

そのため、グループなのか、一人なのかによっておすすめの座席が違います。

具体的な違いは以下にまとめましたので、参考になさってください。

ファミリーや4人までのグループにおすすめしたい車両

1・6号車は「ゆったりとした京町屋の空間」をイメージしています。

座席は4人用ボックス席2人用のボックス席になっています。

雅洛のボックス席

座面は畳の上に座布団が引かれているような座席になっています。

このボックス席は座席間隔が広いので体が大きい方もゆったり座れます。

座席間隔が横幅も足元も広いので外国から日本に旅行に来る友達がいたらぜひともお勧めしたい車両です。

カップルやおひとり様におすすめしたい車両

3・4号車の片側は2人用の窓向きカウンター座席になっています。

通路からは座っている方のお顔はあまり見えません。

通路を通過する人がいてもプライベート空間を保てます。

(窓向きカウンター座席に座っている方同士はお顔が見えると思います)

雅洛のカウンター席とお一人様席

通路を挟んで反対側は、一人でゆったり座れる座席があります。

おひとり様でゆったり旅行気分を味わいたい時にはぴったりの座席です。

5人以上の大人数のグループにおすすめしたい車両

2・5号車はロングシートになっています。

※ロングシートとは、通勤電車などでよくみられる車両側壁に沿って座席があるタイプです。

ロングシートなので5人以上のグループでも一緒に並んで座ることができます。

2号車には「枯山水の庭」5号車には「京都町屋の坪庭庭」が車内中央にあしらわれていて風情たっぷり。

雅洛の車内にあつらわれた庭

庭の向かいの座席は畳座席になっていますので、段差がないので小さい子連れの方も座りやすい座席です。

まとめ

『京とれいん 雅洛』は乗るだけで京都旅行の気分を味わえる電車です。

大阪から京都までの特急列車ですが、特急料金など特別な料金は必要なく普通運賃で乗車ができます。

予約も不要なので、急な予定変更が入っても対応できます。

前方映像配信サービスは電車好きな子供や大人にとって嬉しいサービス。

座席もいろいろな種類があるから、ファミリーもグループもお一人様もそれぞれがゆったりとした時間が過ごせます。

気軽に旅行気分を味わえるとっても素敵な電車です♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次