京都鉄道博物館 PR

きかんしゃトーマスに京都鉄道博物館で会えるのは2022年1月10日まで!

<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションや広告が含まれています。

年子ワンオペ育児中の子鉄・ママ鉄、はなりしです。

5歳の超鉄道オタク男の子&鉄道オタクに影響受けまくりの3歳女の子を育ててます。

京都鉄道博物館に2021年9月9日から2022年1月10日まで子供たちに大人気のきかんしゃトーマスがやってきています。

車庫にきかんしゃトーマスがいるのは2022年1月10日までですが、同時開催してる「きかんしゃトーマス展」・「 レッツゴートーマス」はそれぞれ、2021年11月13日までと2021年11月14日までになります。
すべてを楽しみたい方は2021年11月13日(土)までのできれば土・日・祝日に来館されることをお勧めします!

関西圏にお住まいの方でしたらアクセスしやすい京都鉄道博物館でトーマスに会えるのは本当に嬉しい限りです。

期間中なら京都鉄道博物館にいつ行ってもトーマスに会えるの?いつ行けば一番楽しめるの?という疑問にもお答えします。

扇形車庫にきかんしゃトーマスがやってくる

きかんしゃトーマスが、蒸気機関車がずらりと並ぶ京都鉄道博物館の人気エリア・扇形車庫にやってきています。

現存する日本最古の鉄筋コンクリート造りの扇形車庫にトーマスも並んで、転車台に乗ったり、おはなしをしてくれます。

【展示期間】 2021 年9月9日(木)~2022 年1月 10 日(月・祝) 

【展示場所】 扇形車庫エリア 

【実 演 日】     土・日・祝日のみきかんしゃトーマスが転車台 に乗ってお話します。 

【実演時間】 ①11:00 ②14:00 (所要は各回約 15 分) 

※基本的に土・日・祝日のみ実演予定。天候や扇形車庫エリアの作業等により中止する可能性があり。

平日は会えないの?

平日は転車台には乗りませんが11番車庫でトーマスに会うとこができます

目をキョロキョロ動かしながらおはなしもしてくれます。

土日祝日は転車台に乗って動きながらトーマスがおしゃべりしているところが観れるのでおすすめですが、平日でもトーマスの大迫力を感じられますよ。

「きかんしゃトーマス原作出版75周年記念SLスチーム号」の運行

本物の蒸気機関車が牽引する客車に乗車できる「SLスチーム号」がきかんしゃトーマスの特別ヘッドマークを付けて運行します。

運行期間:2021年9月11日(土)〜2022年1月10日(月・祝)

開催場所:京都鉄道博物館 SLスチーム号のりば

乗車料金:大人(高校生以上)300円、子供(3歳〜中学生)100円

※乗車券はSLのりばの券売機で購入

※都合によりヘッドマークを変更する場合があり

※SLスチーム号のけん引はトーマスではありません

私が行ったときはSL北びわこ号の復活イベントが開催中でしたので、トーマスのヘッドマークではありませんでした。念のため、行かれる前にHPで確認することをお勧めします。

原作出版 75 周年 「きかんしゃトーマス展」
~ソドー島のなかまたちが教えてくれたこと~ 

「きかんしゃトーマス」の原作、「汽車のえほん」シリーズが出版されてから 75 周年を記念して2020 年から全国で開催している原画展が京都鉄道博物館でも観ることができます。

絵本の挿絵原画や原作者ウィルバート・オードリー牧 師の直筆草稿、撮影に使われた模型など貴重な資料を展示。

おはなしの名シーンを再現したソドー島のジオラマも登場です。

親子でトーマスの世界を楽しめます。

【展示期間】 2021 年9月 11 日(土)~11 月 13 日(土) 

【展示会場】 本館2F 企画展示室 

【観 覧 料】 無料 ※要入館料

レッツゴートーマス 

本館2Fキッズパーク内で、レール上を客車を引いたトーマスが走行し乗車することができるアトラクションです。

【開 催 日】 2021 年 11 月 14 日(日)までの月・金~日 他 

【開催時間】 ①10:00~12:00 ②13:00~16:30 

【開催場所】 本館2F キッズパーク 

【乗車料金】 3歳以上 200 円(税込) ※要入館料

※9月 11 日(土)より 実施されていた「きかんしゃトーマスのお面」乗車プレゼントは9月19日時点で終了しています。

実施日に注意!乗れない日があります。

実施日は月と金・土・日曜日です。 

火曜日と木曜日は開催されていませんので注意が必要です。

(水曜日は休館日です)

レッツゴートーマスを楽しみに乗車希望の方は、実施されない日がありますのでご注意ください。

レッツゴートーマスが実施されている本館2Fのキッズパークは、以前は靴を脱いで小さな子供でもゆったり遊べるスペースでしたが、現在はコロナウイルス感染症予防対策で遊び場としては利用ができなくなっています。

残念ながら、おもちゃも撤去されていますし、E7系かがやきの中に入ることもできません。

まだ歩けない赤ちゃんが抱っこやベビーカーから降りて過ごす場所がないのはつらいですし、早くキッズパークが再開できるようになることを願っています。

本館2Fのキッズパークは利用不可ですが、外のSLひろばは利用可能ですよ。

きかんしゃトーマスパフェ

本館2Fレストランでは、きかんしゃトーマスパフェの販売もしています。

トーマスカラーの青いゼリーが印象的なパフェは税込み830円です。

最後に

京都鉄道博物館でトーマスに会えるのは本当に嬉しいです。

日本でトーマスに会おうと考えたときに思い浮かべる場所といえば、大井川鐡道。

なんどか行きたいなと考えたとこがあるのですが、大井川鐡道の所在地は静岡県島田市。

関西からだと距離もありますしなかなかアクセスしにくい場所にあります。

「トーマスはソドー島に帰っている。」というタイミングもありますので、大井川鐡道に行けばいつでも会えるわけではありません。

京都鉄道博物館は京都駅から一駅なので、関西圏の方や遠方からでも大変アクセスしやすい場所にあります。

きかんしゃトーマスがイベントとして関西にやってくるのは今回が初めてとの事ですので、トーマス好きなお子様をお持ちの方はこの機会にぜひ京都鉄道博物館へ行ってみてください。